❀7月18日体験教室❀

今治市町谷にある書道教室です。

この度、西日本豪雨災害で被災された方々には心からお見舞い申し上げると共に、

復興に尽力されている皆様の安全と、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。


°˖✧・✧˖°:°˖✧・✧˖°°˖✧・✧˖°:°˖✧・✧˖°°˖✧・✧˖°

さて!連日厳しい暑さが続いてますが、

そんな中、元気なお友達が遊びに来てくれました^^

年長さんの、りさちゃんです♪


やっぱり最初は緊張している様子でしたが、

少しずつ緊張も解け、お話してくれるようになりました。

最初の練習は、横線です。

トン、スー、トン

慎重派の りさちゃんは、「とめ」の部分をゆっくりと丁寧に頑張ってくれました。

横線の次は縦線!

トン、スーーー…

最後をうまく力を抜きながら、キレイな「はらい」ができました。

そして難しいと評判の「ハネ」

トン、スッ、チョン!

という声掛けをしながら書いてくれてます♬

「どう?」

と言わんばかりの表情、かわいいですね( *´艸`)♡

りさちゃんは「ハネ」がとっても上手でした!


では体験教室での課題、名前を書いてもらいましょう!

ということで、お手本を見ながら挑戦(^^♪

筆の持ち方も、自分で注意して持ってくれるようになっています。

真剣な表情で、頑張ってくれました!

完成(*^_^*)いい笑顔♡

「り」の打ち込み、曲線

「さ」のハネ、上手にかけたね♪


実は今回初めて、私の娘達がお友達の体験中に一緒にいたので、

かなりお邪魔をしてしまいました…。

後ろの席で硬筆の練習をしていたのですが、

お友達がいることの嬉しさと、母である私が自分たちを優先しないことの嫉妬で、

集中の妨げとなり、本当にご迷惑をおかけしてしまいました。

まだまだ駆け出しで経験不足の講師ですが、

娘たち共々勉強させていただき、少しでも居心地のいい教室を目指していきますので、

今後ともよろしくお願いいたします。


そんな体験教室でしたが、りさちゃんも8月から通ってくれるようになりました!

一緒に、頑張っていこうね(*^-^*)♬


※写真は保護者の方の了承を得て掲載させていただいてます。ご協力ありがとうございます❀




門脇書道教室

肱南書学院❀町谷書道会